筍ご飯/あさりのお吸い物

パパッとつくろ!今日のごはん 筍ご飯/あさりのお吸い物

春を感じさせる筍が出回る時期になったら、食べたくなるのが筍ご飯!
醤油と昆布に漬け込んだ筍を使って炊けば、簡単に料亭の味が楽しめます。
あさりのお吸い物を添えて、旬をじっくりと味わう和の食卓を。

材料/筍ご飯〈6膳分〉
  • 筍の醤油昆布漬け(ゆで筍でもOK)

    120g
  • 筍の醤油昆布漬けの出汁

    1カップ
    ※ゆで筍を使用する場合は、麺つゆストレートタイプ(1カップ)
  • 白米(洗ってザルにあげる)

    3合
  • 顆粒和風だしの素

    小さじ2
  • 木の芽

    適量
作り方
  1. ❶ 筍は、食べやすい大きさにスライスする。
  2. ❷ 炊飯器に白米・筍の醤油昆布漬けの出汁・顆粒和風だしの素、三合の線までの水を入れてから❶をのせて炊く。
  3. ❸ 炊き上がったら全体を混ぜ合わせ、器に盛って木の芽をのせる。
材料/あさりのお吸い物〈4人分〉
  • あさり(砂をだしてよく洗う)

    400g
  • 菜の花(3cm長さに切り塩茹でする)

    適量
  • 昆布

    1枚(3cm×3cm)
  • 3カップ
  • 大さじ2
  • うす口醤油

    小さじ1
  • 少々
作り方
  1. ❶ 鍋にあさり・昆布・水・酒を入れて弱火で約5分ゆっくりと加熱し、アクが浮いてきたらていねいにすくい取る。
  2. ❷ ❶の火加減を中火にして沸騰直前で昆布を取り出し、あさりの口が開くまで火にかける。
  3. ❸ 火を止めてからうす口醤油・塩を加えて味を調え、器に注いで菜の花を添える。

POINT

便利な筍の保存食で、旬の味を満喫!

筍の醤油昆布漬けは、味がよく沁みてそのまま食べても美味! いろいろなお料理に加えるだけで春の味わいに。 昆布も刻んで、和え物や煮物に使えます。

〈筍の醤油昆布漬けの作り方〉

鍋に昆布(2cm×4cmを3枚)、市販の麺つゆストレートタイプ(2カップ)を入れて30分ほど置く。さらにゆで筍(300g)を10等分に切って加え、強火にかける。沸騰したら弱火で1分煮て、冷めたら保存容器に入れる。

POINT イメージ