ブレインアイクリア コンセプト

こんな方におすすめ!
- スマートフォンやパソコンをよく使う
- 細かな文字や図をよく見る
- 育ち盛りのお子さま
- 朝から元気に活動したい
- 夜はゆっくり休みたい
気づかないうちに“脳”と“眼”が疲れている!?
ブルーライトや情報過多で思わぬダメージが。
デジタル社会で暮らす現代人は、昔と比べて視覚からの情報が多く、脳に負担がかかりやすくなっています。また、パソコンやスマートフォンなどの液晶画面から発光するブルーライト、日中の紫外線は眼にストレスをかける要因。知らずしらずのうちに脳と眼が酷使されているのです。特に、夜遅くまでパソコンなどを見ていると、疲れがたまりやすくなってしまいます。

“脳”と“眼”の両方をケアすることが大切。
人は、眼から入った情報を脳で処理することで、ものの色や形を認識します。 脳と眼の両方の働きがあってはじめて、ものを見ることができるのです。このように脳と眼は密接な関係があるため、脳に負担がかかったせいで眼が疲れてしまうことも。くっきり健やかに過ごすために、脳と眼、両方のストレスケアをしてあげましょう。

今、注目されてるのはこれ!
アントシアニン豊富なビルベリー
ビルベリーは北欧に自生するブルーベリーの一種。一般的なブルーベリーと比べて数倍ものアントシアニン(青紫色の色素)を含むのが特長です。ビルベリーが実をつける夏、北欧は夜でも太陽が沈まない白夜を迎え、一日中紫外線が降り注ぐことに・・・。
その紫外線から自身を守るため、実の色を濃くしたといわれています。アントシアニンが多いのは、過酷な環境に対応する術だったのです。

現代人の健康をおいしく、手軽にサポート。
話題の成分を厳選し、バランスよく配合しました。
-
- ビルベリーエキス
(アントシアニン) -
アントシアニンはポリフェノールの一種。ブルーベリーの一種ビルベリーから抽出しました。
- ビルベリーエキス
-
- GABA
-
アミノ酸の一種で、正式名称はγ(ガンマ)ーアミノ酪酸。
忙しい現代人の健康に役立つと注目されています。
-
- ルテイン
(マリーゴールドエキス) -
天然色素の一種で、眼の水晶体や黄斑部(網膜中心部)に存在する成分。体内では合成できないといわれています。
- ルテイン
-
- グリシン
- 体内に広く存在するアミノ酸の一種。身体機能に関わるなど、さまざまな働きをもっています。
-
- クロセチン
(クチナシ色素) - クチナシの果実やサフランなどに含まれる黄色の天然色素。古くから生薬やスパイスとして使われてきました。
- クロセチン
-
- ホスファチジルセリン
- 大豆に含まれる成分ですがきわめて微量なため、食事だけで十分に摂取するのは難しいといわれています。
スティックタイプのゼリーで手軽に!
水なしで1日分を手軽に摂れ、携帯にも便利。
ブルーベリー風味でおいしく、いつでもどこでも、健康成分を摂取できます。
- 携帯にも便利!
- おいしくて食べやすい!
- 水なしでOK!
