vol.4「キャベツ」


春キャベツでイキイキ!まさにエイジングケア食材!
つけあわせやサラダ、ときにはロールキャベツなどでメインディッシュにも使われるキャベツ。身近すぎて栄養価や効能を意識することが少ない食材かもしれませんが、実はとてもパワフルな野菜なのです。
キャベツで注目したいパワーはふたつ、免疫力強化と抗酸化力です。免疫力強化においては、医薬品と同程度の効果が実証されたほどで、ウイルスや悪性細胞をやっつける力は野菜のなかでトップクラス!また、身体の老化に働きかける抗酸化力も、野菜のなかでダントツに優れたパワーを発揮してくれます。
これらのキャベツパワーの秘密は、独特の甘い香りにあります。この香りのもとは、イソチオシアネートという成分。まだ成熟していないやわらかな葉にたくさん含まれています。つまり、キャベツも自分の老化を防ぐために、自分自身がもつイソチオシアネートを使っているというわけ。
春キャベツのやわらかい葉をたっぷり摂って、いつまでも若わかしい健康体を手に入れましょう!
キャベツの健康成分
- イソチオシアネート
- 辛味成分の一種で、わさび、辛味大根、にんにくなどの香りや辛味のもと。免疫力強化と抗酸化力を発揮する。
- ビタミンU
- 別名キャベジン。キャベツの絞り汁から発見された、胃腸粘膜の新陳代謝を助ける成分。胃薬などに活用される。