にんにく&生姜入りで身体ポカポカ!温活和風スープカレー

にんにく&生姜入りで
身体ポカポカ!
温活和風
スープカレー
肌寒い季節に食べたい、身体が温まる風味豊かなスープカレー。
お好みのスパイスを加えてアレンジを楽しむのもおすすめです。
[ 1人分 約550kcal ]
- 材料(4人分)
-
鶏もも肉(余分な脂と筋を取り除き8等分に切る)
1枚蓮根(2㎝大に切り水にさらす)
100gごぼう(1㎝幅の斜め切りにして水にさらす)
100g人参(1㎝幅の半月切り)
1/2本玉ねぎ(1㎝幅に切る)
1/4個にんにく(みじん切り)
1片生姜(みじん切り)
10g茄子(皮に切り込みを入れて斜め切り)
1/2本赤・緑ピーマン(4㎝大の乱切り)
各1個サラダ油
大さじ1カレー粉
小さじ1・1/2顆粒和風だしの素
小さじ2水
150cc鰹節(細かくちぎる)
8gカレールウ
50gゆで卵(縦半分に切る)
2個ご飯
4膳分- [合わせ調味料]
- 水 4カップ/顆粒和風だしの素 小さじ2/カレー粉 小さじ2/乾燥バジル 小さじ1/2
-
①野菜を蒸し焼きにする
フライパンにサラダ油・蓮根・ごぼう・人参・玉ねぎ・にんにく・生姜を入れ、塩小さじ1/4(分量外)をふって中火で約3分炒める。 茄子・ピーマン・カレー粉・顆粒和風だしの素を加えて、さっと炒める。水を加えてフタをし、弱火~中火で約8分、時々混ぜながら竹串がすっと通るまで蒸し焼きにして取り出す。
-
②鶏もも肉を焼いて
スープをつくるフライパンを中火に熱し、皮目を下にして鶏もも肉を並べ、塩小さじ1/4(分量外)をふって両面をこんがり焼く。 合わせ調味料を加えて中火にかけ、グツグツしてきたらアクを取って火を止め、鰹節とカレールウを加える。ルウが溶けたら弱火にして約10分煮込む。
-
③器に盛り付けて
できあがり!器に②を入れ、①とゆで卵を盛り付ける。ご飯も別の器に盛り付けて完成!