サクサク&ホクホクの食感が楽しい!豚バラと蓮根の甘辛炒め

サクサク&ホクホクの食感が
楽しい!
豚バラと蓮根の
甘辛炒め
秋冬に旬を迎える蓮根を、2通りの切り方で異なる食感に。
豚バラは片栗粉をまぶすことで、タレが絡みやすくなります。
[ 1人分 約360kcal ]
- 材料(4人分)
-
豚バラ肉スライス(4㎝幅に切る)
300g蓮根
300g青ねぎ(小口切り)
適量片栗粉
大さじ1ごま油
大さじ1- [合わせ調味料A]
- 顆粒和風だしの素 小さじ1/水 大さじ2
- [合わせ調味料B]
- みりん 大さじ1/砂糖 大さじ1/醤油 大さじ1/合わせ味噌 大さじ2/3/生姜(すりおろし) 小さじ1
-
①蓮根を切る
蓮根の皮をむき、半量を4㎝長さに切ってから、繊維に沿って縦に拍子切りにする。 残りは繊維を切るように1㎝幅の半月切りにする。 水に約5分さらしたあと、ザルにあげて水気を切る。
-
②豚バラ肉に下味をつける
豚バラ肉に塩小さじ1/4(分量外)と片栗粉をふり、軽くもみこむ。
-
③炒めたら盛り付けて完成!
フライパンにごま油半量をひき、①を中火でこんがり焼いて取り出す。 残りのごま油をひき、②を色が変わるまで炒めて蓮根をもどし入れる。 合わせ調味料Aを加えてフタをし、中火で約3分蒸し焼きにしてフタをとり、合わせ調味料Bを鍋肌から回し入れて強火で炒める。器に盛り、青ねぎをちらす。