三度豆と桜海老のかき揚げ

材料(4人分)
- 三度豆(筋を取り3等分に切る)200g
- 玉ねぎ(薄くスライス)1/4個
- ナチュラルチーズ
(約1×3cmの短冊切り)50g - 乾燥桜海老30g
- 揚げ油適量
- 衣
薄力粉大さじ4 - 片栗粉大さじ2
- 水100cc
作り方
- 1三度豆、玉ねぎ、チーズ、乾燥桜海老をボウルに入れ、分量外の薄力粉(大さじ1)をふり入れて、全体にまんべんなくまぶす。
- 2別のボウルに衣の材料を入れ、菜箸でさっくりと混ぜる。
- 3[2]に[1]を加えてからめる。
- 4170?180度の油で揚げる。適量ずつ菜箸で静かにすべり込ませるようにして入れて、一口サイズにカラッと揚げあがったら完成。
ポイント
具がバラバラにならないよう、少量ずつ揚げるのがコツです。きなこ塩(きなこと塩を1:1で混ぜたもの)や抹茶塩をつけていただくのもおすすめ!
栄養素(1人分) | |||
---|---|---|---|
カロリー | 228kcal | タンパク質 | 9.5g |
炭水化物 | 16g | 脂質 | 13.6g |
協力:ユリズキッチン http://www.yuris-kitchen.com(Tel 06-7171-1514)(Tel 06-7171-1514)