身体の乾燥をケア! 根菜としめじの ヘルシーグラタン


身体の乾燥をケア!根菜としめじの
ヘルシーグラタン
乾燥が厳しくなるシーズンは、
喉がイガイガしたり、
目が乾いて不快に感じることも…。
口や目などの粘膜のうるおいを保つ
ネバネバ成分を豊富に含んだ
レンコンやサトイモで、
乾燥を予防するのがおすすめ。
さらにキノコ類で食物繊維を
たっぷりと補えば腸内もすっきり!
アツアツをいただけばお腹いっぱい!
体調まで整うヘルシーなグラタンです。
- 材料〈4人分〉
-
レンコン
150g
(皮をむき約1.5cm大に切る)サトイモ
120g
(皮をむき約1.5cm大に切る)海老(背ワタを取り除く)
中8尾しめじ(手で裂いておく)
50gホワイトソース(市販可)
100g牛乳
1/4カップ水
1/2カップ顆粒コンソメの素
小さじ2とろけるチーズ
60gオリーブ油
小さじ2塩
適量パセリ(みじん切り)
適量- [ミートソース]
合いびき肉 200g/玉ねぎ(皮をむき粗みじん切り)1/4個/にんにく(みじん切り) 1片/赤ワイン 1/4カップ/トマトホール缶 100g/顆粒コンソメの素 小さじ2/ナツメグ・乾燥ハーブ(お好み) 適量/オリーブ油 小さじ1/塩・胡椒 適量
- 作り方
-
- ❶ フライパンにオリーブ油・レンコン・サトイモを入れて塩(ふたつまみ)をふり、中火で約3分炒める。さらに水・顆粒コンソメの素を加えてフタをして約10分煮る。
- ❷ ❶に海老・しめじを加えて中火~強火で炒めながら水分をとばしたら、ホワイトソース・牛乳を加えて混ぜ合わせる。
- ❸ 別のフライパンにオリーブ油・にんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがしてきたら玉ねぎを加えて塩(ふたつまみ)をふり、弱火で約3分炒める。
- ❹ ❸に合いびき肉を加えて中火で炒め、肉から出てきた油をキッチンペーパーでふく。さらに赤ワインを加えてひと煮立ちしたらトマトホール缶・顆粒コンソメの素・ナツメグ・乾燥ハーブを加えて約3分煮て、塩・胡椒で味を調える。
- ❺ グラタン皿に❷を盛り、❹・とろけるチーズをのせてからオーブントースターでこんがり焼き、パセリをふったら完成!