芽キャベツとシーフードのクリームシチュー

芽キャベツと
シーフードの
クリームシチュー
愛らしい芽キャベツと魚介がたっぷりのおしゃれなシチュー。なめらかな口当たり、やさしい味わいのぽかぽかメニューです。
[ 1人分 約370kcal ]
- 材料(4人分)
-
Ⓐ 海老(殻をむき背ワタを取り除く)
8尾Ⓐ さわら(4㎝大に切る)
2切れⒷ あさり(塩水につけて砂出しする)
100gⒷ 芽キャベツ(半分に切る)
8個Ⓑ しめじ(小房に分ける)
1パック薄力粉
大さじ1オリーブ油
大さじ1塩・胡椒
適量- [合わせ調味料]
顆粒コンソメスープの素 小さじ2/白ワイン又は酒 大さじ2/水 2カップ/薄力粉 大さじ1 - [ホワイトソース]
玉ねぎ(薄くスライスする)1個/バター 40g/薄力粉 40g/牛乳 2カップ
-
①魚介を焼いて取り出し、
シチューのベースを作るさわらに塩(小さじ1/4)をふり、10分おいたら水気をふいて薄力粉をふる。 深めのフライパンにオリーブ油(大さじ1/2)をひいてⒶを並べ、中火できつね色に焼けたら取り出す。 同じフライパンにオリーブ油(大さじ1/2)をひいてⒷを入れ、塩(ふたつまみ)をふり中火で約1分間炒めたら、合わせ調味料を加えて中火にかける。 沸騰したらアクを取り除きながら弱火で約5分煮る。
-
②バターと玉ねぎを炒めて、
ホワイトソースに別のフライパンにバターを入れて玉ねぎが透明になるまで中火で炒める。 火を止めて、茶こしで薄力粉をふり入れ粉っぽさがなくなるまで木べらで混ぜ合わせたら、弱火で約1分炒める。 さらに牛乳を少しずつ加えて、木べらで滑らかになるまで混ぜ合わせる。
-
③ベースとホワイトソースを
合わせて煮る①の深めのフライパンに取り出したⒶを戻し、②のホワイトソースを加え弱火~中火で約3分間煮て、塩・胡椒(適量)で味を調えたら完成!