脚を肩幅に広げてひざを立て、仰向けに寝ます。足の裏と手のひらを床につけた姿勢でリラックス。
全身ストレッチで秋アレルギー対策


“めぐり”をよくして免疫力UP!全身ストレッチで秋アレルギー対策
秋は意外にも、アレルギーに悩む人が増える季節。ブタクサやヨモギから花粉が飛ぶだけでなく、高温多湿な夏の間に増殖したダニの死骸も、アレルギーを引き起こします。全身のリンパを流すストレッチで、免疫機能を上げてアレルギー対策を!
-
-
基本はこのポーズ!
足の裏を床につけたまま腰をぐーっと持ち上げます。胸・おなか・ひざが一直線になる高さまで持ち上げ、そのまま20秒キープ。
-
慣れてきたらこのポーズ!
さらに、肩甲骨を内側に寄せ、肩を床につけたまま腰を高く上げて20秒キープ。ゆっくり自然なリズムで呼吸をくり返します。
プラス1ポイント!
腰を上げるときは、骨盤をぐっと上に持ち上げるイメージで。この動きが身体の前面、背面のリンパを活性化させ、全身の免疫機能を整えます。