紫外線ダメージを一掃!焼き野菜のスープカレー


紫外線ダメージを一掃!
焼き野菜の
スープカレー
紫外線によるダメージや
老化を防ぐには、
活性酸素を抑える食事がベスト!
抗酸化作用をもつ成分、
ポリフェノールやカロテノイドなどの
「ファイトケミカル」を
色とりどりの野菜から
たっぷりと摂取すれば、
ダメージに負けない身体に。
さらに野菜や玄米に含まれる
食物繊維が腸内環境を整えて、
美肌をキープしてくれます。
- 材料〈4人分〉
-
鶏手羽元
8本玉ねぎ(粗みじん切り)
1個トマト(ざく切り)
1個にんにく(すりおろし)
1片サラダ油
小さじ2水
3 1/2カップ塩・黒胡椒
適量玄米ご飯
4膳分- [合わせ調味料]
顆粒鶏がらスープの素 小さじ2/カレー粉 大さじ2/市販の野菜ペースト 大さじ1弱/香辛料(ガラムマサラ・オールスパイス・カルダモン・クミンなどひとつまみ程度をお好みで加えてください。) - [焼き野菜]
南瓜(5mm幅に切る) 80g/人参(5mm幅に切る) 1本/じゃがいも(8等分の串切り) 中1個/小松菜(3cm幅に切る) 50g/ナス(1cm幅に切る) 1本/トマト(ヘタを取り8等分の串切り) 中1個/サラダ油 小さじ1/水 大さじ1/塩 ふたつまみ
- 作り方
-
- ❶ フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、鶏手羽元を入れて塩をふり、表面がきつね色になるまで焼いて取り出す。
- ❷ ❶のフライパンに玉ねぎを入れて塩をふり、あめ色になるまで炒めたら、トマト・にんにく・合わせ調味料を加えて混ぜ約3分間煮る。
- ❸ ❷に❶をもどし入れてから水を加えて弱火~中火で約15分間煮込み、お好みの香辛料・塩・胡椒を加える。
- ❹ 別のフライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、南瓜・人参・じゃがいもを並べて塩をふり、片面をこんがり焼いてから裏返す。水を加えてフタをして弱火で約5分蒸し焼きにして取り出す。
- ❺ ❹のフライパンでナスを両面きつね色になるまで焼く。さらにトマトの表面を軽く焼いたら、小松菜をしんなりするまで炒める。
- ❻ 器に❸・焼き野菜を盛りつけて、玄米ご飯にかけて召し上がれ!