お正月の食卓に欠かせない縁起のよい料理筑前煮

今夜の一品 健康美レシピ

お正月の食卓に欠かせない
縁起のよい料理

筑前煮

先の見通しがきくという蓮根、子孫繁栄の願いを込めた里芋など、縁起のよい食材で作られる筑前煮はおせちの定番。人が集まる新年の食卓を彩ります。

1人分 約270kcal

材料(4人分)
  • 鶏もも肉
    (余分な筋と脂を取り除き4cm大に切る)

    1枚
  • 干し椎茸(もどしておく)

    8枚
  • 人参(約1㎝幅に切り花型で抜く)

    60g
  • 蓮根(皮をむき約5㎜幅に)

    150g
  • 里芋(六方むき)

    中8個
  • こんにゃく

    1袋(約250g)
  • ごぼう(皮をむき約1㎝幅に)

    100g
  • 絹さや(筋をとっておく)

    12枚
  • 胡麻油

    小さじ2
  • <A>
  • 砂糖

    大さじ3
  • 和風だしの素

    大さじ1
  • 醤油

    大さじ2
  • 1カップ
  • 干し椎茸の戻し汁

    1カップ
  • 1/2カップ
  • <B>
  • みりん

    大さじ2
  • 醤油

    大さじ1/2
  1. 作り方

    1

    蓮根は穴と穴の間をV字に切り込んで丸く形を整え、里芋、ごぼうとともに水に約10分さらす。こんにゃくは5㎜幅にし、真ん中に切り込みを入れてねじり、下茹でする。絹さやは斜め半分に切り、さっと茹でて冷水にとる。

  2. 2

    フライパンに胡麻油をひいて、鶏もも肉の皮を下にして焼く。きつね色になったら裏返して弱火で約1分焼き、取り出す。干し椎茸・人参・蓮根・里芋・こんにゃく・ごぼうを加えて中火で約3分炒め、鶏もも肉を戻し入れる。

  3. 3

    Aを加えて落し蓋をし、弱火~中火で約25分煮て下味をつける(灰汁はその都度取り除く)。落し蓋を外して中火にし、Bを回し入れてひと煮立ちさせる。冷まして味を染み込ませたら器に盛り、絹さやを飾る。